RT @anikanikeda: 楽天モバイルのsimカード届いたから試してみたけど、Zenfoneに挿したら音声通話出来なくてデータ通信だけできる…
当面は配信動画見る時に使う感じかな。2台持ちにするにも機種悩む😩 https://t.co/f146U0VypE@Pottal_MDS 2020/04/08 20:35
データ通信量無制限で1年間は無料お試しできるということで、Rakuten UN-LIMITに申し込んでみました。
3日ほどでSIMカードが届き、UQ版W04のWifiルータにセット。
意外とすんなり接続テストに成功しました!
ポ… https://t.co/FwWnZYHBWV@yoshi_ken 2020/04/11 00:33
楽天UN-LIMIT SIMをiPad Proに挿してみたところ認識した…のかなぁこれ。物理SIMは楽天、eSIMはIIJmioを設定してるんだけどどっちで掴んでるんだろう。モバイルデータ通信のモバイル通信プランをSIMカードにす… https://t.co/gh1vruXy3r
@haw_ami 2020/04/13 12:56
楽天モバイルUN-LIMIT + redmi note 7
動かないと言いましたが、
まず使えるSIMカードで*#*#86583#*#*にダイヤル、
VoLTEを有効にしてから
楽天モバイルUN-LIMITのSIMに入れ替えたとこ… https://t.co/gLrlmZgTuv@youbutsudohchi 2020/04/09 10:22
楽天モバイルのSIMカードが届いたのでZenfone 3に入れてみた。データ通信はできるけど通話・SMSが上手くいかないなぁ・・・。
@sexiji 2020/04/09 17:09
@Teeeeen_lgm 安い1万円位のSIMフリースマホでも十分いけると思います。
データ通信はしないのでSIMカードなしの本体で、GPSさえ受信できればカーナビと同じです。
ジャイロもスマホに内臓されているので多少はトンネル内でも補正はしてくれますよ👍@KzUtopia 2020/04/15 12:41