@milk_akago 特に指定がなければ新しく買うのもお金がもったいないので私は下はステテコでした´◡`
毎朝悪露と会陰のチェックで下も助産師さんに…だったのでその点ではワンピースのほうが楽チンかもですが、特にズボンでも不便はし… https://t.co/fuHeewmBrK@vEgTWVChtxbORT4 2020/04/10 16:18
あと地味にお金かかったのが自分用品。
前開きパジャマ2着に産褥ショーツ4枚、あと骨盤ケア用品も買わないと。。母乳パットも必要かなあ🤔?授乳ブラはユニクロエアリズムで代用出来なかったら買う。
特にパジャマには1円もお金かけたくなかった~。
#もふさん準備品@jizo_mama 2020/04/10 19:31
産後入院生活、持ってくればよかったリスト
その1:ショーツタイプナプキン→子宮収縮剤飲んでるからなのか?産後ってこんなものなのか?動けば血が出る。漏れが気になる。いまは産褥ショーツ+Lサイズパッドだけど、寝るときだけ分でもショーツタイプのナプキン用意しておけばよかった。@61jHCnA6qKu3Kps 2020/04/12 05:56
妊婦になってお股見せてグリグリされて、母になって助産師さんに乳首グリグリされてパイももみもみされて、産褥ショーツもぺろりんちょされて
もはや恥ずかしいことなどこの世には
無いのではないかと思う🤱@pon08061 2020/04/15 17:51
面会禁止に荷物の受け渡し禁止‼️そこで
産褥ショーツと授乳ブラが汚れすぎて足りなくなったら🤨を聞いてみた‼️
ショーツは生理用ショーツ(普通ショーツでも)を追加すること
授乳ブラは洗面台で手洗い&ハンガー(大部屋でもこのご時世なので仕方ない👙@wood_maybaby 2020/04/11 10:51
思うように動かない体で個室の狭いトイレで大きな産褥パットをつけるのが毎回疲れる😭悪露の量は確実に減ってはいるけど、ある程度パットを手で固定しないとショーツについたり手についたりするだけでイラッ😭ずっと下向くから貧血でしばらく頭もクラクラする😭
@ytk5656 2020/04/11 00:13